
求める人材
-
何事にも興味を持って意欲的で向上心がある
-
気配り、気遣いができる
-
明るく笑顔で挨拶ができ協調性がある
事務職員
気持ちのこもった丁寧な対応
-
部署内、他部署との連携・協力体制がある
-
診療報酬の基本から学べる
-
時間外業務が少なく、自分時間を有効に使える
働く魅力
事務長 﨑山明生
仕事内容
来院者・電話対応の他、外来担当・入院担当・介護老人保健施設担当によって仕事が異なります。
診療録を読み取り、医師が行った診療行為等を、レセプトで診療報酬・介護報酬に沿って請求することは、法人利益に直結する責任ある仕事であり、誇りを持っています。チーム医療の一員として、日頃から他部署との連携を大事にしています。
来院者・電話対応
患者さん・利用者さんとそのご家族が1番に接するのは私たち事務員です。安心していただけるよう、“プラス1”の気持ちのこもった丁寧な対応を常に心がけています。「いつもありがとう」「わかりやすかった」などのお礼の言葉を頂けたときが1番やりがいを感じる瞬間です。

外来担当

交代制で会計入力や受付対応をしており、事務所内では各々担当している業務を行っています。
入院担当

入退院の準備や処理・請求書作成など病棟内で医師や看護師の業務をサポートしています。
介護老人保健施設担当

入所者さん・デイケア利用者さんの請求業務、施設内の記録の管理等を行っています。
ある日のスケジュール
8:30
出勤 朝礼 レジ開け
9:00
受付業務
12:00
昼休憩
13:00
レジ閉め
15:00
レセプト会議
16:00
翌日のカルテ準備
17:00
退勤
交代制で患者さんの会計や来院者の応対をします。外来時間内は出来る限り待ち時間が少なくなるよう効率の良さと正確さを意識しています。
9:00 受付業務

休憩時間には先輩・後輩分け隔てなく会話を楽しみます。
12:00 昼休憩

月1回、外来・入院担当者で集まり、レセプトの返戻・査定内容の報告と情報共有をしています。その他、伝達事項などを各々発表する場としています。
15:00 レセプト会議

事務部
薬 局

薬局内で薬剤師のサポートをしています。院内の医薬品や医療材料の在庫点検・発注、服薬指導記録のチェックは主な仕事の1つです。医薬品や衛生材料を取り扱う部署であるため、多職種と協力し、新たなニーズを探すことや丁寧さと正確さが求められる役割にやりがいを感じます。薬局が十分に機能するには無くてはならない存在です。
精神科デイケア・訪問看護

会計の入力や、デイケアでのプログラム進行や補助、送迎をしています。デイケアでは利用者さんひとりひとりの目標や悩みに寄り添いながら、支援を行っています。また訪問看護に同行することで、今後の精神科医療の軸となる地域医療に携わることができます。
その他、情報管理室・総務課・人事課や水口クリニックで活躍している職員もいます。
教育制度

●新人1名につき指導係1名がつき、
相談しやすい環境
●基本的なことを1から学べる
●資格がなくても安心の丁寧な指導
4月
受付業務・電話対応・保険証について、法人内の基本的なことについて学ぶ
6月
会計入力スタート、お薬の適応病名や用法・用量を勉強
8月
レセプト点検スタート
10月
仕事の振り分け
3月
名札から初心者マークが外れ一人前に
入 職
1年目
全職員1年目は名札に初心者マークがつきます
2年目
先輩となり、時には新人教育の手伝いも
3年目
新人指導係に!

職員インタビュー
事務部 2018年入職
なぜ水口病院を選んだか?
きっかけは?
元々医療事務に興味があり、病院で働きたいと思っていました。職場説明会で院内の見学や実際に働いている先輩の話を聞くことができ、水口病院に興味を持ちました。通勤しやすい距離も選んだ理由の1つです。
実際働いてみて
私は外来担当に配属されました。入職してからは、指導係の先輩が1対1でついて患者さんの対応や電話の取り次ぎ方など、基本的なことから丁寧に指導してくれました。診療報酬(保険、レセプトの仕組み、請求方法など)について1から教えてもらえるので、未経験者でも安心して働くことができます。自分では判断できないときや対応に困ったときは先輩がフォローしてくれます。病院の事務なので、感染症の知識や対策、心肺蘇生の手技など専門的なことについて正しい知識が身につき、希望者はCVPPPという安楽保持技術の研修を受けることもできます。
配属されて分かったこと
想像と違ったことは?
医師や看護師など他職種との関わりが深いです。日頃からのコミュニケーションや連携が大切だと感じました。休み時間には他愛もないことで笑い合える明るい雰囲気の部署です。適材適所で外来担当から入院担当になったり、施設・薬局等へ異動になる可能性はあります。
想像していたより患者さんとの関わりが深いことに驚きました。初めは聞き慣れない医療用語を覚えることが大変でした。病院事務とは、会計等に関する業務だけだと思っていましたが、医師や看護師と普通に会話している先輩が格好良かったです。
自分が伝えたい
水口病院の魅力は?
外部委託の職員が一切おらず、正規職員のため団結力があります。他部署を含め職員同士の関わりが深く、何事も相談しやすい環境なので、楽しく仕事を進められます。夏祭りや歓迎会、忘年会などの行事では全部署で協力し合い、より仲が深まります。栄養科が作る食堂の食事がとても美味しくて午後からの活力になっています。


募集要項
新卒採用

雇用形態
正社員(常勤)
応募資格
-
募集人数
2名
勤務時間
日勤 8:30~17:00
早出 8:00~16:30
遅出 10:00~18:30
給 与
大卒 186,200円
短大・専門学校卒 183,000円
賞 与
年2回/4.0ヶ月(前年度実績)
昇 給
あり
休 日
年間休日104日
福利厚生
社会保険完備
通勤手当(最高30,000円まで)
職員寮・院内保育所あり
有給休暇
初年度10日(入職6ヵ月後)